フェアフィールド・バイ・マリオット札幌

鉄道運転士シミュレーター体験

開催期間
2022.1.28(金)~2.27(日) 毎日 13:00〜16:00
東武東上線で運転士が実際に使用していた「本物」のシミュレーターを体験!
かつて北海道でも活躍していたSL「C11 207」が、SL大樹として日光で復活するまでのストーリーもご覧いただけます。
東武グループならではのコラボで実現した、北海道初の鉄道シミュレータールームをお楽しみください。
(1日1組様限定/3名まで)
8,000円(税込)/3時間/1室
※ 3日前までにお申し込みください。
※ 12歳以上推奨
※ご利用の際、ご利用規約にご同意の署名を頂きます。
雪だるまづくりコンテスト

開催期間
2022.1.28(金)~2.27(日) 毎日 13:00〜21:00
ホテルの中庭という安心な環境で雪だるまづくりを楽しんで、フォトコンテストに応募しよう!
(同時間帯/5名まで/1組様1時間)
雪だるま 1体 : 500円(税込)
※参加料は雪だるまを作る方のみ。付き添いの方(保護者)は無料。
※参加料をいただいた方には、記念品(オリジナルフリースひざ掛け)をプレゼント。
※前日までにお申し込みください。
※撮影、投稿はご自身で行っていただきます。
※表彰は後日SNSで行います。
冬のファットバイク

開催期間
2022.1.28(金)~2.27(日) 毎日 ①11:00スタート/②13:00スタート (アクティビティ時間 90分)
真っ白な雪の上を今話題のファットバイクで走ります。
雪の上を太いタイヤで走ると浮遊感があり、まるで雲の上をクルージングしているような感覚に!
乗り方や楽しみ方はローカルガイドがご案内!
身長155cm以上から参加可能です。
お子様には無料でそりの貸し出しが可能です。
フィールドはホテル近くの豊平川です。
雪国の新しいアクティビティを一緒に楽しみましょう!
(同時間帯/8名まで/最少催行人員2名)
お一人様 3,000円(税込)
- 料金に含まれるもの
ファットバイク・ヘルメットレンタル、
ガイド、お子様用ソリ(ご希望なら) - お客様ご自身でご用意いただくもの
防寒具、厚手の手袋、雪の上を歩ける靴 - 保険について
当アクティビティは下記自転車総合保険に加入しております。
傷害死亡・後遺障害1000
万円、傷害入院日額5,000円、
傷害通院日額3,000円
※ 前日までお申し込みください。
※ 身長制限:155cm以上
下町ぶらぶら散歩

開催期間
2022.1.28(金)~2.27(日) 毎日 16:00〜18:00
開拓時代の札幌のまちづくりを支えた創成東エリアは、明治時代の建物が点在し今も歴史の名残が見られることから、「札幌の下町」とも呼ばれています。
「下町ぶらぶら散歩」では、創成東に住んでいる、働いている、親しんでいる、地元メンバーがガイドチームを結成して、みなさまをご案内いたします。
創成東に初めてお越しになる方も、たびたび遊びに来られる方も、この機会に地元ガイドの案内ならではのまち歩きを楽しんでみませんか?
1月~2月の札幌は特に寒い時期ですので、暖かい服装と滑りにくい靴を装備してご参加ください。
・参加費は当日、現金にてお受けいたします。
・行ってみたい場所、知りたい情報がございましたら、出発前にガイドまでお知らせください。
・天候、路面状況により、時間を短縮しコースを変更する場合がございます。
・下町ガイドメンバーは様々な職業を持ちながら、地元の魅力を伝えようと活動しています。専門的な事柄にはお答えできないことがありますことをご了承願います。

(同時間帯/4名まで)
お一人様 1,000円(税込)
※ 前日までお申し込みください。
LINEの参加証画面で
MACHINAKA Resortオリジナルドリンク
500円 ホットドリンク
〜コーヒー、カフェラテ、エルダーフラワージュース等
提供場所 : 1階 フィーカ・カフェ・ラゴム (10:00~18:30 ラストオーダー18:00)
LINEの参加証画面で
ホテルレストラン 10%割引あり
1階 フィ-カ・カフェ・ラゴム 10:00~18:30 ラストオーダー18:00
6月末OPEN予定
まちなか無料巡回バス運行表
7月15日(金)~8月31日(水) 毎日13時から21時まで運航
30分おきに便利なまちなか無料巡回バスが巡ります。
LINE登録をして、ぜひご利用ください。
このマスクをつけたバスをご利用ください。